キャッチフレーズ
広げよ 可能性の地図、定めよ 羅針盤
~多様な社会を主体的に生き抜く力を身につけるために~
平成7年1月に定められた、本校教育のキャッチフレーズです。
教育目標
Ⅰ 豊かな人間性や社会性を育成し、多様な社会を主体的に生き抜く資質や能力を養う
Ⅱ 基礎力や汎用力を育み、知的好奇心をもって生涯にわたり学び続ける意欲を高める
Ⅲ 自らの心と身体を大切にし、健康や安全を意識して活力ある生活を送る基礎を培う
育てたい生徒像
Ⅰ 豊かな人間性や社会性を備え、自らの意志で未来を拓こうとする高い志をもつ生徒
Ⅱ 学ぶ喜びを知り、基礎・基本の上に幅広い応用力を培い、自ら伸びようとする生徒
Ⅲ 勉学やスポーツ・文化活動等を通して心身ともに成長し、他を思いやり、社会に貢献できる生徒
めざす学校像
Ⅰ 人間力と自己有用感を向上させ、ともに夢を語り合える学校
Ⅱ 知的好奇心を大切にし、主体的な行動力と汎用力を育む学校
Ⅲ 地域から信頼され、地域とともにある学校
今年度の重点目標
①「確かな学力の育成」わかる授業・生徒が主体的に取り組む授業の工夫、ICTの積極的活用
②「豊かな人間性の育成」思いやりの心の醸成、学校行事の充実
③「地域から信頼される学校」地域との連携、進学実績の向上、部活動の活性化
今年度のチャレンジ目標
5G
Grit(やり抜く力)、Guts(根性)、Glitter(輝き)、Growth(成長)、Generation(世代)